火星に太古の海の痕跡!? 水を発見し、生命存在の可能性が高まる!
2018.08.10
火星の南極の地下約1.5kmの深さに幅20kmにわたって湖が存在する可能性が高いことが、7月25日付け学術誌『サイエンス』で発表されました。
火星には数十億年前には海があったことがわかっています。
しかし、その海は現在ではすっかり干し上がってしまっています。

NASA/JPL/Malin Space Science Systems
火星ではこれまでに何度か水が発見されていますが、大気中に漂っていたり、永久凍土層や極冠に閉じ込められていたり、季節ごとにクレーターの斜面からしみ出していたりと、一時的なものや手の届かないものばかりでしたが、今回は初めて、大量の液体の水が存在する可能性が高いことが明らかになりました。これは、イタリアの研究チームなどが、火星の南極付近を観測した結果わかったもので、液体の水は、地球のように生命が誕生するために重要なもの。
水の存在が明らかになれば、太古の火星にあった海についての謎の解明につながるだけでなく、将来、地球から火星への移住計画にも影響を与えるかもしれません。
-
講談社の動く図鑑 MOVE
宇宙 新訂版DVD収録時間
73分
監修:渡部潤一
価格:本体 2,000円(税別)
ISBN:978-4-06-514971-3
大人気のMOVE「宇宙」がリニューアルして登場!新訂版は、2019年1月現在の最新のデータや写真にすべてリニューアルし、いちばん新しい宇宙図鑑が誕生しました!ビッグバンをはじめとする、宇宙のはじまりから、ブラックホールや超新星爆発など星の終焉まで、あらゆる宇宙の現象をわかりやすく解説しています。そして、MOVE「宇宙」の特徴はなんといっても、大迫力のイラストと美しい写真の数々です。JAXAなどでもイラストを描いている池下章裕氏に、新訂版ではさらに描きおろしを増やしてもらいました。月の誕生やエウロパの海底探査、銀河中心の巨大ブラックホールから、火星の海、未来の宇宙開発、重力波など、いまでは想像するしかない現象を、大迫力のイラストで表現しています。もちろんDVDも大幅にボリュームアップ!国際宇宙ステーションの様子や、月の巨大な穴、最新の探査機などおもしろ映像が満載です!
-
大追跡! 宇宙と生命の謎 地球外生命体はいるのか!?
DVD収録時間
分
田村元秀 漫画:白井三二朗
価格:本体980円(税別)
ISBN:978-4-06-2999595-5
生命がいる星をさがしだせ! スピカと名のる謎の女の子にぐうぜん出会ったカン太。「私の家をいっしょにさがして!」といって連れていかれたのは、なんと宇宙で……!?